京から起業。今日からはじめよう。

京都を中心として、関西圏の起業家教育に
ついてまとめたポータルサイトです。
起業家教育の実態がわからない。怖い。
という思いを少しでも払拭できるように。

インタビュー

起業家インタビューvol.1 学生団体「NiCHiBle」代表/辻優力(つじゆりき) ②

龍谷大学の昼休み。龍大生たちは昼ご飯を求めてテントに長い行列を作っている。列のその先にあったのは現役大学生の辻優力さんの運営する「きょうパン」だ。この記事では辻さんがなぜ大学生にもかかわらずパン屋を大学で出店するようになったのか。...
インタビュー

起業家インタビューvol.1 学生団体「NiCHiBle」代表/辻優力(つじゆりき) ①

龍谷大学の昼休み。龍大生たちは昼ご飯を求めてテントに長い行列を作っている。列のその先にあったのは現役大学生の辻優力さんの運営する「きょうパン」だ。この記事では辻さんがなぜ大学生にもかかわらずパン屋を大学で出店するようになったのか。...
未分類

第3回 KOINマルシェ(第2部:食品の部) in 大垣書店京都本店

【KOIN マルシェとは】 オープンイノベーションカフェ(KOIN)の支援を受けているスタートアップ及び学生を対象としたチャレンジショップを期間限定で大垣書店京都本店にてOPENします! 当該イベントを通じて事業者同士...
イベント

Kyoto Startup Challenge 2-4 ~スタートアップにおけるファイナンス~

20221118Fri 京都知恵産業創造の森では、京都におけるスタートアップの創業をサポートするために、起業に必要となる知識を体系的に学ぶことができる4回シリーズのセミナーを開催します。最終回となる第4回目は、「スタートアッ...
イベント

KYOTO ソーシャルアントレプレナー MEET UP Vol.01 グローバルな課題に挑戦する社会起業家とつながる場

2022.10.12 ▽こんな人におすすめ グローバルに活躍する起業家に関心のある方起業に関心のある方 日時 2022年10月29日(土)14:00~16:30 プログラム 14:00オ...
イベント

【学生連携企画】DAOのキホンを押さえよう!

近年急速に注目が高まっているDAO(Decentralized Autonomous Organization)について、基本から活用方法・応用事例まで、DAOについてざっくり1 時間でわかるようになる講座を開催します。 こ...
イベント

京大SaMDセミナー PHRを巡るビジネス界の最前線

▽こんな人におすすめ デジタルヘルスケア領域に興味がある方IT業界に興味がある方医療関係に興味がある方 日時 2022年10月18日(火)13:00〜15:00 プログラム 13:00-13:...
イベント

「データ分析に役立つ統計基礎講座2022 ~統計分析ソフトウェアR活用を目指して~」受講生募集

▽こんな学生におすすめ 統計、データ分析に関する基本的な知識を身につけたい方統計解析ソフトウェアRを初めて使用する、基本的な使い方や活用方法を学びたい方統計学に関して本格的に勉強したことはないものの、会社にあるデータを活用し...
イベント

京都大学特別セミナー「成長機会としての日本の社会問題〜ヘルスケア領域で期待されるベンチャー・イノベーション〜」

▽こんな人におすすめ ヘルスケア領域に興味がある方IT、AI、ものづくりなどの最新テクノロジー興味がある方 日時 2022年10月12日(水)14:00~16:50 プログラム 14:00-1...
レポート

Startup Weekend Student @KRP 概要 -アイディアをカタチに-

スタートアップウィークエンド(以下SW)は、世界各地で同プログラムで開催されている起業体験イベントです。その名の通り週末の54時間のみでスタートアップになるアイデアのプロトタイプを作り上げます。Startup Weekend Student はその学生版。今回は、法政大学、立命館大学、龍谷大学からは秋庭ゼミが参加し、三大学合同SWとなりました。 7月1日の夕方に集まり、3日の夜に解散というスケジュールで参加させていただきました。今回のレポートではその概要をご紹介いたします。
タイトルとURLをコピーしました